Searching...
2009/08/29

打ち合わせ4の1 床暖房のこと

無印良品で家を建てよう-温水式床暖房の図

床暖房を入れたい!
と思ってはいたのですが、初期費用がとても高いので
だいたいの見積もりができてから検討しよう・・・。
と思っていました。


前回の打ちあわせでカーテンや照明等々ほぼ決まって、大体の見積もりが出てきました。
おおむね計算したとおりで、これなら床暖房も入れられるかな?というところ。


床暖房の見積もりも一緒に持ってきてもらいましたが、
なぜだか
・電気シート式
・蓄熱式
の二つしか持ってこない。
温水式は?と聞いたら、

工事担当「温水式とは蓄熱式のこと。コンクリートを温水で温めます」

と言い切られてしまったので、そうなのか~と一度は納得してしまいましたが、
そのあともう一度調べてみて

いやいや、温水式って蓄熱式とは別にあるよ!
と思い直して営業担当さんにメール。
そしたら、「その温水式でも出来る」って、あれ~?だ、大丈夫ですか・・・?

でも温水式を敷設したことないみたい。
ほんとかなあ。

蓄熱式はやったことあるという。
静岡は、蓄熱式で24時間暖房するような寒冷地じゃないと思うんだけど・・・。

温水式って最近できた方式なのか?


あやうく超快適冬ごもり生活な家になるところでした泣



改めて温水式で見積もりを作ってもらってます。
さて、どれくらいのスペースを床暖房にするべきか・・・?

1階全フロア
��DK
��D

��DKくらいがいいかなあ?

打ち合わせ4の2 カーテン・照明・スイッチ・コンセント・ほか

無印良品で家を建てよう-照明


��万円のシーリングファンは、高い!と言ったら28,900円の商品に変わりました。
なんだかなあ。初めに高い商品を出さなくてもいいのに。1/fゆらぎはちょっと惜しかったけど。
でも昇降機が3万円から4万5千円に。
シーリングファンの昇降機はいらない、と言いたかったけど
いま目の前にある扇風機のベタつき具合を見ると、掃除しなくてもいいやとはなれませんでした。



大開口のカーテンは、バーチカルブラインドから結局プレーンシェードに。
一番安いやつに、さらにレースカーテンなし、としてしまいましたが
薄手で光が十分入るので、南面はこれでいいかなと。
シェードなら下半分だけ開けることも出来るのでレースはあんまり使わなそうだとも思いました。

��階のベランダに出る掃き出し窓だけは、シェードではなくて同素材でノンプリーツカーテンに。
頻繁に出入りするところは横に開いた方が楽です。

北と東の寝室窓には、手持ちの普通のカーテンが入るので、寝室まですごく明るい、とはなりません。


これで「無印良品の家具30万円プレゼント」の枠に収まったので良かった。


スイッチの高さは下から100cmに決まりましたが
コンセントの高さは普通の下から20cmに戻りました。
その代わりに照明スイッチのパネルの中にコンセントを各階ひとつずつ付けてもらいました。
掃除機用です。
頻繁に抜き差しするコンセントが手元の高さだと使いやすい、と思ってやってもらいますがどうかな?
期待のひと工夫です。


他には「絵」を飾る場所を決めたり。
うちには奥さんの趣味の版画が2つあって、

無印良品で家を建てよう
無印良品で家を建てよう-hair club for dogs


こんなやつ(でかい)ですが、ダイニングの南側壁に埋めるか、吹き抜けの腰壁のリビング側に吊るすか・・・他に選択肢はないんですけどね。
構造的にOKならダイニングにしようかというところ。
壁が少なすぎて困るなんて変な話?

でっかいのが2つもあるので玄関から入ったら初めに目に入るでしょう。
きっと子供たちからスヌーピーの家と呼ばれるように・・・。


あれ、弓を吊るすフックについて担当から言及がなかったぞ。
忘れてたらサービスでやらせよう。


照明は、かなり減らしてもらいましたが
もうひとつふたつ減らしてもらいたいなというところ。

無印良品で家を建てよう
無印良品で家を建てよう



これで、モデルハウスでの打ち合わせは終わりだそうです。
次は現場で、ということで
もうそんな段階まで来たのか!って感じ。

早く進んで欲しいけど
あんまり早いと付いて行けないよ~。

2009/08/15

閑話休題 site:無印良品の家

無印良品の家のサイトには施行例を掲示したページがあったのですが
あんまりたくさんは載ってなかったのでもっと見たいな~と思っていました。

この間久しぶりに見てみたら掲載数が増えてました
ついつい全部見てしまいました。
基本的な形が一緒でも、ここまで人によって違いが出るんだなあというのが良くわかりますね。


メールマガジンとして送られてくる「お客様の木の家をご紹介
のバックナンバーが全部見られないのは残念なところ。もっと見たい!
せめてアドレスからバックナンバーのアドレスが類推できるようになってればいいのに。



無印良品の家のサイトではもう一つ、「みんなで考える住まいのかたち
というコラムがあって、これは「住む」ということを考えるのにとても良い教材だと思います。
家を計画する前からこれを読めて良かったと思います。

人生をそこで過ごす、という場所を計画するのに
考えて考えすぎということはないですね。

2009/08/11

閑話休題 地震がありました。

今日地震がありました。
静岡県下で最大震度6弱。
うちのあたりでは5強でした。
特に被害はなし。
落ちそうな所に置かれていたものがいくつか落ちただけ。


さすがにびっくりしました泣

人生初体験震度かなあ。
怖かった。
すわ東海地震か!と思いました。
災害の時にはがんばらなければいけない仕事なもので焦ります。


非常用セットは、水の消費期限が切れていました。
みなさんも非常時の備えには十分配慮してくださいね。

はやく耐震のしっかりした家に住みたいなあ。
静岡に住む以上、やっぱりローコスト在来工法の住宅には住めない!
��E工法で良かった!(まだ建ってないけど!)

娘はきっと、抱きあげなければまだ寝ていたでしょう・・・汗☆

2009/08/10

打ち合わせ3の2 カーテン・床 住宅ローン申し込み

床材はブラックチェリーを選択しました。
壁が白、梁と建具が木の色で、家具も木の色(無印良品で言うとナチュラル)無印良品で家を建てよう-「ナチュラル」色の家具

なので、ちょっとだけ濃い色の床です。標準で5色あるうちの真ん中の色濃さ。
ってまあ、モデルハウスとまったくおんなじ色配置ですけど。
オリジナリティはありません。
いいじゃん、気にいったんだから。



カーテンは

1.大開口
ガラス12枚分+2階勝手口&掃出し窓×2枚分で、計15枚(書き出すと多いなあ・・・)
をバーチカルブラインド(縦のブラインドね)で見積もり作ってもらいましたが36万円くらい。
高いっす。

プレーンシェードでもいいかなー、重いけど。
こないだ他所のモデルハウスを冷やかしに行った時大きな窓がプレーンシェードでなかなか良かったのでちょっと心惹かれてます。

プレーンシェードだと家具30万円分プレゼントで賄えそう。
バーチカルブラインドは無印に商品がないので使えないのです。

ウッドブラインドもいいけどお掃除がたいへんそう。


街のカーテン屋さんでも別途見積もりを作ってもらうつもりです。



��.2階その他の窓×3

今使っているカーテンが、大層気に行ってるので
カーテン屋さんに持ち込んでサイズを合わせて切ってもらおうと思っています。
なのでレールだけ付けてもらいます。



そのほか、階段下収納の調整をしたり、玄関収納の調整をしたり。


打ち合わせ後ろうきんへ行ってローンの申し込みをしました。
ボーナス払いはちょっと悩んだけれど4割分。多めです。
仕事的にボーナスはそんなに壊滅的になくなったりはしない(はず)なので
毎月の支払を今の家賃に近づけました。
奥さん働かない時期にも無理がないように。

��0年固定で1.9%です。
ほんとは25年固定とかのほうが絶対お得だと思うのですけど
目先の支払額に勝てませんでした・・・。


つなぎ融資っていうやつは
なんだかもったいないというか、なんとかならんのでしょうかね。あれ。
普通に一回で上手いことやってくれればいいじゃん。

2009/08/09

打ち合わせ3の1 照明・スイッチ・コンセント。

��回目の打ち合わせ。
今日はいつもの担当の方と別の、インテリア担当の方とお話。
肩書は同じインフィルコーディネーターだったけど。

いいただいた照明プランは、なんだか
高木英敏の美しい住まいのあかり―Real Lighting Technicに載っていた
「美しくない照明」そのままだったので、
たくさんダメ出しをしてしまいました


プロを相手にあんまり言うのもちょっと気が引けたのだけど・・・、
でもこういうのは、どんどん言った方が良さそう。
言えば向こうも考えるけど、言わなきゃ教科書そのままのが出てくるんだなという感じ。

吹き抜けのスポットライト以外は全部ダウンライトです。すっきり。
ダイニングのペンダントライトも考えたけど
テーブルの位置を動かせなくなるしなあ。

無印良品で家を建てよう


無印良品で家を建てよう


コンセント高さは50cmに変更。
・・・したけど、頻繁に抜き差しするもの以外は
あんまり高いと足を引っかけるんだった・・・。
うーん、掃除機以外は低い場所のコンセントの方が便利なのか?

スイッチ高さは100cmに、したいと思ったけど妻が難色を示しているのでこれも要検討。
子供の使いやすさと荷物があっても肘などで押せる使いやすさが
良い感じでユニバーサルだと思うんだけどな~。


��階はとにかく、壁が全然ないのでスイッチとコンセントの場所に難儀します。
クローゼットの中にフロアコンセントを付けてみたり。


その他細かい調整などをたくさん。
シーリングファン7万円かあ。高い。
施主支給をなんだか嫌がる担当さんですが、余所のも見ておこうっと。

2009/08/06

電脳化計画

昔は情報コンセントとかに憧れましたが、
今は無線で全部できちゃうのですごいですね。

小さいノートパソコンだと、無線LANがとても便利です。

将来的にPCが増えるとしても、ノートパソコンに限定して
家中どこでも使えるような感じにしたいので
有線LANの配線は考えないことにしています。
��100BASEどころか1000BASEで配線したって使えなくなる時代も来る、かもしれないし。)




要するに、パソコン専用のスペースは作らない、ってことですね。
家庭のフリーアドレス制というのは、無印良品の家っぽいと勝手に思ってます。



��ASをルーターのそばに置いて、記憶装置を共有すると
ネットブックみたいな気軽で記憶容量の少ない端末が十分活躍できていい感じです。
最近、USB端子のある無線LANルータがあって、USBHDDをNASとして使えるらしい。
BUFFALO Air Station NFINITI HighPower Giga 11n/g/b対応 無線LANアクセスポイント WZR-HP-G300NH
バッファロー (2009-04-01)
売り上げランキング: 21
おすすめ度の平均: 3.5
4 「USBハードディスクポート」便利です。
2 機能は◎、電波強度◎、・・・だが接続が不安定。。。
5 簡単セットアップとセキュリティ完備
2 Intel PRO/Wireless 3945ABG NetworkConnectionとの相性問題
5 よかったです

これが欲しいなあ。
��VDドライブとHDD両方をハブで接続してもいいのかな?
そしたらDVDも無線でできるのかな?
・・・ちょっと無理かも。USB→LANコンバータの方が早いか。

そしたら音楽もNASに全部入れて、
ノートパソコンからbluetoothで吹き抜けの梁に設置したスピーカー


SONY ワイヤレス1BOXスピーカー BT100 SRS-BT100
ソニー
売り上げランキング: 12690
おすすめ度の平均: 3.5
4 もこすこ。でも充分!
4 思ったよりも・・・・
5 重低音がすごい
3 bluetoothは便利ですが・・・
4 重宝してます。


から音楽を流したら、
カフェっぽくてかっこいいかなあ。


置き場所が一番問題かも知れません。
��VDドライブとプリンタとルータとモデムとHDDをまとめて、
テレビの下とかかな、置くのは。

思い切ってプリンタは処分してもいいかも。
セブンイレブンのネットプリントがあれば
プリンタっていらないですよ。


白黒全サイズ20円。
カラーA3以外60円。A3は100円。


年賀状を自分で印刷しないなら
自前でプリンタ持つよりコストパフォーマンスは良い。
印刷する機会ってそんなにないもの。
セブンイレブン近いし。


回線は、NTT遠いから光を導入かな。
今よりちょっと料金が上がっちゃうけど仕方ない・・・。

2009/08/05

閑話休題 MONOQLO買いました



買いました。


無印良品で家を建てよう
家の話は4ページほど。
若干割高との意見もあったけど、
いろいろ褒めてました。



takaochanさんのコメントも参考になりました。






無印良品で家を建てよう


他にも無印の製品について検証していて、
そっちのほうが読んで良かったかなという印象。

電化製品は、モデルチェンジしない無印では
電化メーカーには値段性能ともに勝てないとか、

ベビーカーも基準が古くなってしまっていてもそのままとか

なるほどなるほど、と思って読みました。

羽毛布団はベタ褒めされていましたが、
うちも無印の羽毛布団なのでちょっと嬉しかったり。


同じ無印良品でも、
いいものと悪いものがあることが改めてわかって
なかなか良い買い物でした。


たまにこういうモノ雑誌読んでみると面白いね。

2009/08/03

打ち合わせ2の2 間取り決定 1階

無印良品で家を建てよう-1階
��階はほとんど変えるところなし。

細かいところで

階段下納戸を、下半分はリビングに開口して、
上半分は洗面所に開口するようにしてみました。
リビング側からは、掃除機や扇風機くらいしかどうせ置かないし、その辺りが入れば十分。
空いてても入れるものが未定、という収納を作るよりも収納の足りなそうな洗面所に振ればちょうどいいな、と。

これで洗面所は、洗面台の下と階段下の二か所スペースがあるので
タオル類と下着・パジャマ、その他ストックがちょうど収まる予定。
合理的ってステキ。


無印良品で家を建てよう-玄関収納 こんな感じ

その他のリビング収納は、玄関収納と一体化していて
靴を入れた余りが収納となる予定です。無駄がないキャッ☆
適当な図ですが、こんな感じかな?

クイックルワイパーは多分ここ。
棚板の角をちょっと凹ませてもらっちゃうかな、というつもり。


ところで
リビング収納って、掃除用具以外には何を置くものなんでしょう?

書類の類と、救急箱に工具箱に、文房具箱、こまごました小物、くらい?

オーディオは全部パソコンだからなしで・・・、
モデム+無線LANルータと外付けHDDと、電話の親機もここかな・・・。
犬のご飯やお出かけグッズなんかもここか。

書き出すとけっこうある。まだありそう。

2009/08/02

打ち合わせ2の1 間取り決定 2階

契約後2回目の打ち合わせ。

無印良品で家を建てよう-二階マドリ



��階の間取りはこんな風になりました。
壁際収納50cmじゃ引き戸の厚みを無視しすぎたかな?
担当さんがきちんとしたのを今度持ってきてくれます。


無印良品で家を建てよう-2階






初めのがこんなので










無印良品で家を建てよう
無印良品で家を建てよう







その後、自分で考えたのがこれら




















けっこう変わりましたね。
面白い形になったと思います。

フリースペースが12~13畳くらいあります。
これは2階リビングにしてもいいくらいではないだろうか。

まあテレビは1階に置くからフリースペースはフリースペースか。



無印良品で家を建てよう-プレーンシェード


主寝室は仕切りが全部、腰の高さの壁です。
開放的すぎるとの意見もありましょうが、まあ面白いかなと。
��畳半を広く見せる意図もあります。
将来はプレーンシェード(こんなの→)
で上半分も仕切る、かも。








壁一面収納というのに憧れがあったので嬉しいですね。
この形だと、ウォークインクローゼットと違って、服以外の物も収納することになるでしょう。
服の多少に応じて、その他の収納が増減するので、無駄がなくて良いと思います。

子供部屋三畳は却下されてしまいました(担当Fさんと妻の両方から)泣
狭いと。
個人的には狭い空間にこもるのは好きなのですが。残念。

子供部屋が必要になったら
まず右上の主寝室(4畳半)を子供部屋に明け渡して、左側の上半分(6畳)を主寝室として仕切る予定。
もう1部屋必要になったら残り下半分も部屋にすると。

2009/08/01

間取り考

��階部分の間取りについていろいろ考えてました。
現在のプランでは
無印良品で家を建てよう-2階

こんな感じですが、
考えてみたのは

無印良品で家を建てよう


主寝室とフリースペースを入れ替えてみました。
ウォークインクローゼットと寝室は離れてしまうけど、
フリースペースが広くなるし、廊下がなくなる分有効面積も増える。
高価なスライドドアも減っていい感じかな・・・?
寝室は、ベッドと化粧台くらい置ければ後は寝るだけだし。

それで娘に部屋が欲しくなったら

無印良品で家を建てよう


こんな感じかな?
クローゼットは寝室と子供部屋の間がいいのか
配置反対がいいのか、まあどっちでもいいか。

二人分子供部屋が必要になったら

無印良品で家を建てよう


「収納付きベッド」っていうのはロフトベッドと書くべきだった。
主寝室にクローゼットはさすがに狭いだろうか?

もしここにクローゼット置けないとなると、
��.フリースペースにクローゼットを作る。
��.吹き抜けを30cmばかり狭める。
��.子供部屋が二つ必要になる可能性はあんまり高くないので気にしないことにする。

��がいいけど、出来るのかな?