Searching...
2014/06/28

テーブルフラワー


っていうほど大した話ではありませんが、春からなにかと花が飾られています。

娘がお庭や道端から採ってくるので華やかです。
近頃はこの紫色の花が多いですが、なんて名前の花なのかな?

隣の葉っぱは、庭のへデラを株分け(って言っていいのかな?)しようとしています。
枝を切って花瓶に挿しておくと根っこが出てくるのです。
去年それで上手く増えてくれたので、
またチャレンジ。
根っこが生えるまでは観葉植物として…。
2014/06/27

太陽光発電、1年目の成績。



昨年導入した太陽光発電、1年やってみてどうだったかと言うと…、


ローンを含めた収支としてはまあまあで、1年間で1万円ちょっとプラスになりました。

少しずつ発電効率が落ちていくのでしょうか?
ローンは後9年、ローンが終わるまでは買い取り価格が固定になっているので、少なくともそこまで大きく効率落ちずに発電してくれればいいのですが・・・。


今年の買い取り価格は37円/kwhだそうです。
2年で5円下がっているんですね。
10年後の買い取り価格はどうなってるんでしょう。


さいきん、いろんなところで畑が太陽光発電施設に変わっているのを見ますが、
やっぱりあれって農業やるより儲かるんでしょうか。
後継者不足に悩む個人事業主にとっては、よい解決策かもしれませんね。
日本の農業が全部太陽光発電になったら、ちょっとさみしいような、未来チックで楽しいような?
2014/06/25

フォトブックお試し無料とな。




我が家で数年来愛用されてるフォトブックショップのPhotobackから、新商品お試しの無料キャンペーン(1日100人まで)をやってるよ、ってメールがきました。

ウチでは写真を印刷するのはフォトブック作るのみで、後は全部パソコン内と、インターネット上のGoogle+やFlickrに置いてあります。

写真を見返すのもウェブで見るのが1番多いです。
便利な時代になりましたね。

毎月一冊無料の「ノハナ」もそうですけど、安いと言われても、フォトブックを作ろうと思うとレイアウトとか写真を選ぶのとかですっごく時間と気力と労力がかかってしまいます。

ノハナで何回か作りましたけど、継続はできませんでした…。


もっと気軽にほいほいと写真を選んで、えいやっと決めちゃって、ちょいっと注文しちゃえばいいんですよね〜。

1日100人までってどれくらいなんだろう…。

今回は億劫がらずにチャレンジしようかな。

2014/06/24

縦の家


最近、三鷹の家大使のレポートで縦の家がとりあげられていますね。


縦の家のコンセプトって、すごくいいな!って思います。

真ん中を貫く階段とスキップフロアとか、
階段がベンチ代わりで、踊り場が本棚とか、楽しそう〜。

仕切らない大空間なのになんとなく個室になっているというコンセプトも、「木の家」とはまた少し違いますが好きです。


たとえば「窓の家」とか「朝の家」は木の家とはけっこう方向性が違っていて、好きな人も別れるんじゃないかなと思うのですが、縦の家はこれ、木の家が好きな人は好きなんじゃないかなあ。

立地条件がまるで違うから比較検討はされないにしても。




どうでしょうか、無印の家好きな皆さん。



我が家は木の家オプションのスケルトン階段を付けませんでしたが、スケルトン階段の感じが近いので余計そう思うのかな。
木の家のスケルトン階段も、ベンチみたいに使ってる方が多いですよね。

マグネット貼ってたり、ブランコ吊るしてみたり…楽しそうで羨ましいです。


縦の家は、乳幼児がいるとゲートだらけになって大変そうですね。
大人向けの家かな?
でも年取ってからも大変?

バリアフリーにしすぎると足腰弱るから適度に段差つけといたほうがいいよ、って聞いたこともありますので逆にいいのかな!?


2014/06/23

アメブロからbloggerへの移転・乗り換え (2014年版)


このたびアメブロからbloggerへ引っ越したわけですが、予想以上に手間がかかりました。

ウェブ上に情報がなかったり、以前利用できたツールが使えなかったりしていたこともあるので、一連の作業を最新版として記しておこうと思います。



1.FC2ブログへインポートする




まず、アメブロはエクスポート機能を提供していません。
「エクスポート」というのはつまり、ブログのデータを他のサービスで使える形で取り出すことです。
「インポート」はエクスポートの逆で、取り出したデータを取り込むことですね。

出ていく人には厳しい会社、アメーバ・・・。
しかしFC2ブログが各ブログからの「お引越しツール」を提供しているのでお借りします。
FC2に感謝。

画面の指示にしたがって作業します。

FC2でIDを持っていない人は登録してください。



2.FC2ブログからエクスポートする



次に、他のブログサービスへ取り込むためにFC2からエクスポートします。
管理画面左下のツールというカテゴリの、「データバックアップ」です。

MovableTypeという形式のテキストファイルがダウンロードできます。
後で使うツールがファイルサイズ1MBまでなので、ダウンロードしたテキストファイルが1MBを超える場合には分割してください。




3.日付の変換

Blogger ブログ移行用、MovableType 形式のエクスポートデータの日付を変換するツールで、日付形式を変更します。

こちらのページでは、


(以下引用)
  • 日本標準時(JST)をグリニッジ標準時(GMT)に変換。 (例: 5/5 08:34 → 5/4 23:34)
  • 24 時間制の時刻を 12 時間表記に。 (例: 23:34 → 11:34 PM)
  • 0 時台は 12 時台へ書き換え(Blogger の仕様)。 (例: 0:12 AM → 12:12 AM)
(引用ここまで)


ということをしてくれます。
これをしないと、記事の日付が全部、インポートした日付になってしまいます。
作者様に感謝。
もしこれが使えなかったら、正規表現で検索置換する、ということに。


4.画像アドレスを差し替え


引っ越しツールを借りたFC2ブログ、ブログに使われている画像は、このままではFC2のサーバーに置きっぱなしです。
別にそれでもかまわないという方は、FC2ブログを削除せずに非公開にしておきます。

FC2がブログサービスをやめない限りは問題ありません。
画像も移転する場合は、画像ファイルを移動させてから画像アドレスを置換します。

※実際には自分はこれを行わなかったので間違っている可能性も。ご自身で検証をしてください。

ここでは、

http://casio-pb-100.googlecode.com/svn/etc/lbExodus/base.htm
このツールを使います。



上の入力ボックスに、エクスポートして加工中のテキストファイルのテキストをコピーして貼り付けます。

次に、FC2ブログのデータバックアップから画像を全てダウンロードして、picasa ウェブアルバウにアップロードしなおします。一つのアルバムに1000枚くらい入るはず。

で、アップロードした画像データの全てのアドレスが含まれているテキストが必要なのですが、
マイフォトでアルバムを開くと右下の方にRSSと書いてあるのでクリックします。するとずらーっとテキストが出てきます。

※Google+にアップロードしても、picasaウェブアルバムにアップロードしても、名前と見た目が少し違うだけで同じサービスを使っているのですが、Google+ではRSSがどこにあるかわかりませんでした。picasaウェブアルバムと検索すればpicasaの画面で見ることが出来ます。



コピーして、下の入力ボックスに貼りつけ、「新しい画像のurlに置換」とするとばっちり置換されて出てくるという寸法、のようです。




5.テキストファイルを修正


ここの一連の作業はウェブ上で情報を見つけられませんでした。


どうやらbloggerかFC2かで仕様の変更があったようで、インポート後のコメント欄や記事タイトルが変になってしまうので修正しなければいけません。

この項目以外はなんなら他の素晴らしいサイトを参照したほうが良いかもしれません。

1.___________

  コメントの件名部分にある、
  "TITLE: (数字). "という部分を削除します。
  やらないと、コメントの付いている記事のタイトルが全てコメントの件名に変わってしまいます。

  これには正規表現という検索方法を使います。
  MicrosoftWordなどの正規表現に対応したエディタを使ってください。
  Wordの場合は「ワイルドカードを使用する」にチェックを入れて、「検索する文字列」に

"TITLE: [0-9]{1,2}. "

   と入力。
  「置換後の文字列」は空欄にして、「全て置換」をしましょう。


2.___________

SECRET: 0
PASS: 

  を削除。これをしないと、コメント欄のなかに"SECRET: 0 PASS:" とでてきてしまいます。

  置換機能で一括削除してしまいましょう。

3.___________

行頭にある、全角の "(" と ">" それに全角数字

  が文字化けして"?"になってしまうので、かっこは半角に置換。

  数字は置き換えるのはあきらめました。
  いくつか手で直したくらいです。

  テキストファイルの段階では文字化けしておらず、下の6.で行うxmlファイルへの変換の段階で起こるようです。



6.Bloggerでインポートできる形式に変換



http://movabletype2blogger.appspot.com/で、テキストデータを変換します。
英語のページですが、とにかく

  1. 「ファイルを選択」をクリック
  2. 修正済みのテキストデータを選択して「開く」
  3. 「convert」をクリック
すればオーケーです。
すると、拡張子がxmlというファイルが出来ます。
あと少し!


7.Bloggerにインポート



インポートします。
設定→その他→ブログツール→ブログをインポート
と選択してください。

おしまい!お疲れ様でした!


おまけ:古いブログについて


古いブログはそのままにしておくことは出来ません。
そのままだと重複コンテンツとみなされてしまうので、検索に引っかからなくなってしまうからです。

  • アメブロ

アメーバIDを削除する場合には退会ページから。
IDは残しておきたい場合には、全ての記事を下書きに設定せよとのことです。記事削除でもいいでしょう。

出ていく人には厳しいアメーバ・・・。
とにかく一括で何かをするということはアメブロでは出来ないので、1つずつ手作業です。
がんばりましょう。

  • FC2ブログ
画像データを移行しなかった場合には、非公開に設定しましょう。
画像データを移行したら、削除してしまってOKです。ただ、文字化け前のデータを残しておけるので、非公開にして残しておいてもいい気がします。









2014/06/22

シンボルツリーに花が咲きました。

我が家のシンボルツリーはシマトネリコです。
写真の、背の高いほうの木です。
手前のは、マンサクという木。

この季節になると、白い花が咲いて綺麗です。


先日上のほうを剪定したので、花も半分くらいになってしまっていますが…。


一番はじめはこれくらいの大きさでした。


大きくなったなー。
これでも毎年剪定して樹高を抑えています。

放っておくと、10メートルくらいの高さになるそうです。
それもダイナミックでいいけど。
冬の日差しをカットされちゃうのも困りますので、今くらいの高さでキープの予定。
この高さなら、まだ脚立なしで剪定できるし。

シマトネリコ、シンボルツリーとして人気だそうですけど、確かにいいなと思います。
風に葉が騒ぐのも風流な感じで、
放任でも立派に育つのが良いですね。

どうやってハサミを入れたらいい形になるかな?と考えて楽しんでもいます。

2014/06/21

梅雨の合間に

靴を洗いました。

お下さがり箱に入れる前の長女の靴もあったのでいっぱい。
小さな靴も、これだけあるとひと仕事です。

それから種まき。
ちょっと何か植えたいな、というときの為のスペースがあるといいですね。
へデラとかタイムとか、グランドカバー系の草を植えたい気持ちもあります。
なるべく、放ったらかしでも大丈夫な育てやすいのがいいな。


今回はヒマワリです。ちょっと時期が遅いかもしれないけど…。
これなんと、ランドセルのカタログのおまけ。
ランドセル商戦がもう始まってますよ、皆さん……!!
早く…ない?


静岡は、からっ梅雨じゃない?
と錯覚してしまうくらい降らないですが、東や西はそうではないようですね。
大雨のみなさん大丈夫ですか?

2014/06/19

ウッドデッキを塗り直ししました。



前回のペンキ塗りから2年経ち、デッキの色がずいぶん剥げてきました。
まだ表面のささくれは無いものの、かなり白っぽくなっていて、そろそろ塗り直したほうが良さそうです。

モデルハウスに遊びに行った時に工務店の担当さんにそんな話をしたら、今度は灰色系統の色で塗ってみてはとアイデアをいただきました。
はげても違和感が少ないだろうということですね。

奥さんが選んで来たのはウェッジウッドという色です。


サンダーで古いペンキを削って、
養生テープでマスキングしてから2度塗りをしました。
ささくれも無かったので、サンダーはやや軽めに済ませました。
ほんとはしっかり古いペンキを落としてからやれと説明書きにはあるのですが、まあ大丈夫そうです。

長女もお手伝い。


前回塗った時はマスキングしなかったので、壁に少し茶色いペンキがついてしまいました…。
手間を惜しむと残念な結果になるというお話…。

さて、見栄えはどうでしょうか?
なかなか良いのではないでしょうか?



実は今回のペンキ塗り、全部、妻が施工しました。
担当さんとお話するところから、ペンキ買って来てサンダーかけて塗るところまで全部です。


私はその間、ずっと次女の子守りをしていたのでした。

お疲れ様でした!

出来れば毎年塗ったほうがいいんでしょうね。
樹脂製のデッキのほうがメンテ楽でいいなーとも思いますが、全体がメンテナンスフリーの家に住んでるんですから、これくらいの手間はまあかけてもいいのかも知れません。
色を変えられるという楽しみも発見しましたしね。

2014/06/14

引っ越しました。

引っ越しと言っても、住処が変わったのではなく、ブログの所在が変ったのです。


皆さまこんにちは。
この度アメブロ(http://ameblo.jp/palebluedot/ )からBloggerに引っ越して来ました。
よろしくお願いします。

一戸建ての計画記録として始めたブログですが、書き始めからもうすぐ5年。
住み始めてからも4年以上経ちました。

ずっとアメブロでいろいろな人とお話しできて、ブログを始めて良かったなと思っています。


ブログの引っ越しをしようと思ったのは、端的にアメブロめんどくさいと思ったから。
あの専用アプリの広告だらけの使いづらさや、メンテの多さや、公式からの迷惑メールなどなど。
ずっと付き合ってきましたけど、他に乗り換えちゃえばいいだけの話だと気づくのに5年は長すぎました…。

この二つのアプリトップの違いと言ったら…。



Bloggerは別テーマで以前からブログ書いてたので、乗り換えるならここかなと思って。

Bloggerのシンプルなとこは無印良品っぽくて好きですよ。
アプリの機能は少ないけど、軽いしね。

アメブロも、繋がりの増やしやすさというか、お仲間がたくさんいる感じはとても良いと思っています。

アメブロからBloggerへの乗り換えに当たっては、思ったより苦労しました。
その辺りのことは、後進への参考のためにいずれ書き残しておきたいと思ってます。
2014/06/07

がんばれブルーベリー

昨年、子供たちに蹴折られてしまった我が家のブルーベリーの木。

春になって枝が出てきました!




木の生命力って凄いな~。
大きくなったら今度は隣に別の種類のブルーベリーを植えてあげようかな。
(ブルーベリーを2種類並べてあげると実をたくさんつけるらしいので)
と思っていたらですね…

photo:02



また折れた(´・ω・`)

一昨日の風…かな…?
強風だったからなあ。
よく見ると根元に葉っぱが出てるし、次の成長を気長に待つとします。

がんばれ~。


iPhoneからの投稿