Searching...
2013/05/10

太陽光発電、2ヶ月経ちまして。

2月末に設置された太陽光発電設備も2ヶ月稼働したところで、
どんな感じかレポートしたいと思います。


結論から書いておくと、業者の出した予測(目安)よりもかなり多く発電&売電できたようです。

$無印良品の家に住む。


まず発電量。
4月の予測 478kwh    4月の予測 485kwh
 〃 実績 555kwh     〃 実績 607kwh


電気代(支払額)
4月の予測 △ 7,409円  4月の予測 △ 9,484円
 〃 実績 △12,924円   〃 実績 △18,848円


ローン支払いを差し引くと
4月の支払 2,576円    4月の支払 △3,348円

去年の電気代が
4月   10,210円    4月     8,768円

だったので、コストメリットとしては2ヶ月でプラス19,750円になりました。
3月4月は、1年のうち3番目と5番目に発電量の多い月という予測ですし
この2ヶ月が平年より日照時間が平年よりも20~30時間くらい(10%くらい)多かったので
単純に6倍は出来ないと思いますが、それでも、

ローンを支払っても年間10万円弱くらいはプラスになりそう!


と期待を寄せても良さそう、かな?
向こう10年間の買取価格固定期間で100万円くらいプラスになるなら嬉しいなあと皮算用しているところです。

5 コメント:

  1. はじめまして
    我が家も無印良品の木の家です。
    こちらのブログで太陽光発電に興味を持ち、我が家でも設置することが出来ました♪
    またちょこちょこ見に来ます(*^^*)

    返信削除
  2. お役に立てて
    良かったです。
    ときどきしか更新出来てませんが、読んでいただいて嬉しいです。

    返信削除
  3. はじめまして
    いつもブログを拝見させていただいています。
    私の家もひろさんと同じ木の家を2010年に静岡県内に建てました。
    ひろさんのおうちの完成見学会にも、行かせていただきました。
    ニッチがとても印象的だった記憶があります。
    ところで、ブログを拝見し、太陽光発電に興味を持ち、現在見積もりなどを取っているところです。
    そこでちょっといきづまってしまいました。
    木の家の屋根が特殊ということで、販売店の方もうまくつける方法が見つからないようなのです。
    そこで、もし差し支えないようでしたら、システムの設置方法を教えていただけないでしょうか。
    ブログでは最初は無理だった物が、新しい工法が出たということで設置できた、とありましたので、その新しい工法の名前などが分かれば教えていただきたいのですが。
    突然で、お忙しい中申し訳ありません。
    もし、お手すきの時がありましたら、教えていただけたらうれしいです。
    よろしくおねがいします。

    返信削除
  4. Re:はじめまして
    >みもざさん、こんばんは。
    なんと、見に来てくださったんですね。
    それはそれは。
    工法の名前などは、実はよく分かっていないのですが、シャープの製品が無印の屋根に付けられるようになったということです。
    で、良かったら業者と担当者を紹介しましょうか?
    伝聞伝聞でお話が進むよりも確実ですし、
    相見積もりも取れて一石二鳥かなと。(相見積もりは絶対取るべきですよ!)
    業者だけでも良さそうでしたら、県民にはお馴染みのTOKAIです。うちの近くにショールームがありまして。
    ただ、新工法でも屋根に穴が空きます。
    きちんと確認していませんが、長期優良住宅の認定を受けていると、穴を空けてはいけないと、どなたかのブログで拝見しました。
    チェックをしたほうがいいかもしれません。
    ��我が家は認定受けていないので・・・)
    それでもう一つ、同じく木の家のお宅で
    太陽光発電を付けた方がいらっしゃるのですが、
    屋根に穴を開けない方法で施行した(する?)ということなのです。
    関西の方ですが詳しくは直接聞いてみると良いと思います。
    ブログの記事では詳しいことまでは書いていなかったのですがきっと教えてくれると思います。
    http://ameblo.jp/mokatomo/theme-10067198898.html

    返信削除
  5. Re:Re:はじめまして
    >【ひろ】さん
    早速の返答ありがとうございました。
    丁寧に教えていただき感激です。
    ひろさんのお家の採用された会社はTOKAIなんですね。
    我が家もプロバイダがTOKAI(地元ネタですね!)です。
    太陽光も扱っているとは知りませんでした。
    早速検討してみたいと思います。
    我が家は長期優良住宅になっているので、いろいろと注意が必要なようですね。
    ちょうど、うちが2010年6月竣工ですが、長期優良が標準で認定されるようになった最初の頃でした。
    減税などいいこともありますが、後から手を加えることに関しては、面倒がありそうです。
    教えていただいたブログも拝見しました。
    とても参考になりそうです。
    丁寧にありがとうございました。
    また、進展ありましたら、報告させていただきます。

    返信削除