Searching...
2011/07/31

太陽光発電

節電の世論に影響されたわけではないのですが、
家計の足しになるかなと期待して、太陽光発電を計画しました。


結論から言うと、設置できませんでした。
屋根の下地が、太陽光パネルを設置できるようになってはいないとのこと。
加えて、傾斜が浅いので適用範囲外になってしまうメーカーもありました。


どなたかのブログで、太陽光発電のために屋根の構造と傾斜を変えてもらった、
という記事を読んでいたので、もしかするとノーマルな屋根には乗せられないかなと思っていたのですが、
やっぱり乗せられませんでした。


建築図面を持って行った段階では、業者の人はOKを出していたのに
最後にメーカーの人が確認に来たらダメと。
むう。


静岡県の補助も新たに出ることになって、期待していたのに残念。
でも新しい補助を計算に入れてやっとギリギリ、ローンとトントンになるくらいだったのでムリして付けることもなかったかなと負け惜しみ気味に考えています。


この間ニュースになっていた、塗る太陽光発電が2013年ごろ発売できるという話に期待したいと思います。

コストも量産できれば1/10くらいになるとも聞いていますし、
そしたら今付けなかった方が良かったじゃん!ということに、なるのかな・・・?


でもそもそも家庭用にも発売されるのかな・・・?

10 コメント:

  1. 進化に期待!
    わたしも以前、何かで
    シート状の超軽量セルが開発されている、
    というニュースを聞いた記憶があります。
    エコな発電システムが進化すると
    いいですね(^∇^)

    返信削除
  2. Re:進化に期待!
    >かきくけこよかさん、こんにちは。
    ほんとーに、切実に技術革新に期待してます!
    太陽光つけたーい。

    返信削除
  3. 木の家
    私もmujiの木の家を3年前に建て今年の7月に太陽光を設置しました。長州産業のHITを設置しましたが先月の売電は26000円!!
    かなり満足してます。雨漏り保障もあり。
    木の家ってほんとにいいですね~!

    返信削除
  4. Re:木の家
    >たかさん、こんにちは。
    あれ、太陽光発電、付きましたか。
    やっぱりパートナーによって違うのかな・・・?

    返信削除
  5. Re:Re:木の家
    >【ひろ】さん こんにちは。
    参考までにどうぞ。
    http://blogs.yahoo.co.jp/igatakahide/folder/901797.html

    返信削除
  6. Re:Re:Re:木の家
    >たかさん、こんにちは。
    ほんとだ、付いてますね!
    特に屋根に傾斜を加えたりしてないようですね・・・。
    屋根材に補強などはしましたか?
    どっちにしても我が家の近辺で大きそうな業者は軒並みNGだったので
    余所ではやってたよ!と言っても詮無いことなのですが・・・・。うーん、残念。

    返信削除
  7. Re:Re:Re:Re:木の家
    >【ひろ】さん
    とくに補強などはしていません。
    今になって調べてみたら無印では太陽光設置は推奨していないようです・・・・・・(実験結果がないため)
    少し不安になってきました。
    話は変わりますが
    ひろさん宅の間取りを見ていて我が家もこうしてたらよかったなあって思ったりして、もう一度新しく建てたくなりました。無理ですが・・・

    返信削除
  8. Re:Re:Re:Re:Re:木の家
    >たかさん、こんにちは。
    そう、無印では推奨してないんですよね。
    設計段階でも、やってるところが無いから~的なことを言われた気がします。
    初めから補強を入れて屋根の角度も変えて付けているお宅(のブログ)は見たことがあります。
    人の家の間取りを見ると、いいなあと思うことってありますよね。
    特に、基本の思想が似る木の家同士だったりすると特に・・・。
    我が家も失敗したなあと思うことたくさんあります。
    家は3度建てないと満足できないというのは、
    いろんな人が言っていますが本当ですね。

    返信削除
  9. いまさら読みました…
    太陽光を設置されている木の家もすでにあるんですね。将来的には…と私も考えていましたが、そう簡単にはできないということがわかりました。
    技術も進歩していますし、すぐに設置したいというわけでもないので、もう少し考えてみたいと思います。

    返信削除
  10. Re:いまさら読みました…
    >takaochanさん、こんにちは。
    参考になって幸いです。
    そうですね、焦って決める必要ないかなと思ってます。
    後付でいつでも出来ると思っていたので、
    下調べ不足でした・・・。

    返信削除