Searching...
2012/02/01

2年経ちましたので、光熱費をまとめてみました。

引っ越してから2年経ちました。
早いものです。
娘も1月で3歳になりました。

光熱費が2年分溜まったのでザッとグラフにしてみます。

$無印良品の家に住む。-光熱費

となりました。
電気代とガス代を合算したグラフです。

2010年通算光熱費:158,290円
2011年通算光熱費:157,224円でした。

2010年の1月は引っ越しをした月なので、一ヶ月分無い数字です。



そして
takaochanさんのブログで光熱費が公開されているので、勝手に比較させていただきますと、

>2010年の通年合計電気代13万2798円に対して、2011年は15万1930円


とのことなので、年間では1~2万円くらい我が家のほうが高いです。
なぜ比べたかというと、
takaochanさんのおうちは、我が家と同じ無印良品の木の家で、家族構成もほぼ同じ(共働き+幼児ひとり)だからです。

で、我が家のガス+電気に対してオール電化住宅なので意味のある比較が出来るかなと。
生活スタイルの違いもあるので厳密な比較にはもちろんなりませんが。うちには床暖房もないですし。



要するに
オール電化にしたほうが良かったのか!?
というところを知りたかったのです。


結果としては、2万円以下くらいの差ならオール電化にしなかったことを後悔するほどではないかな。
計画時に、オール電化にするには(つまりエコキュートにするには)+80万円くらいかかる、と言われました。
(2月4日訂正)点検の時に聞いたら50万円くらいでした。

80万円かけて年間2万円なら、元を取るのに40年。
年間3万円でも26年。

(訂正2)年間2万円なら、元を取るのに25年。年3万だと17年。ですね。

メンテナンスや、機械の更新も30年のうちには出てくることでしょう。


ということで3年目の冬です。

7 コメント:

  1. なるほど~~
    分かりやすかったです(^O^)/
    電気も(まぁガスもですが…)また値上げしますよね~(^◇^;)
    災害もあったりして、オール電化ってどうなんだろうなんて考えたりしますが…。
    個人的にはガスの炎が好きです(^-^)/
    ただ…電気コンロの掃除のし易さは魅力ですけどね~~。
    コメントへのお返事有難うございましたm(_ _)m引き戸がついていた方が、埃も付きづらいでしょうかね?無印のお家は吹き抜けのイメージですが…この所の寒さにも家の中は暖かいですか?暖房はエアコン一台ですか?
    (質問攻めですみません(^◇^;))
    お暇な時にでも答えていただけたらと思います。失礼しました~m(_ _)m

    返信削除
  2. Re:なるほど~~
    >うさこさん、こんにちは。
    埃は、うーん、良くわかりません。
    扉付きの食器棚は埃が付きづらいとも聞きますが、
    うちの収納は、かなり大きい空間ですし、
    開けっ放しのことも多いので・・・。
    使わない食器がほとんどないこともあって、
    埃が積もっている、と思ったこともないです。
    暖房はエアコン2台あります。
    ��Fに14畳用、2Fの寝室になっているスペースに6畳用です。
    が、冬はほとんど1Fの1台で賄っています。
    この時、シーリングファンが回っていますが
    上下の温度差はほとんど感じません。
    気温が下がっていて早く暖めたいときには
    ��Fのも動かしますが、
    そうするとシーリングファンを回しても2Fだけ暑くなってしまいます。
    昼間、日が入っていればエアコンは必要ない感じです。

    返信削除
  3. Re:Re:なるほど~~
    >【ひろ】さん
    ありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ
    埃・・・気にならないんですね!
    うちも、無駄な食器を持たないタイプなので…同じように使用すれば問題ないのでしょうね^^
    助かりました~~
    エアコン1台でOKなんてすごいですね!!
    窓が大きいから日差しだけで昼間はOKなのも納得です!!
    あとは機密性が高いってことですかね。
    今うちはマンションなんですが、とても機密性が高く、やはり日当たりが良いこともあって、暖かいです^^この点が気に入っているので…一軒家になると冬は寒いって聞くし嫌だなぁ~と思っていたところです。。。
    床暖房なしで過ごせることも経済的で良いですよね^^
    本当にいろいろとありがとうございました。
    また更新お待ちしています^^
    PS
    出来れば、現在のお部屋の様子なども画像で見られると嬉しいです^^

    返信削除
  4. 参考になってなによりです
    takaochan嫁です。
    私もガス入れたらどうなるのか知りたかったんです。比較してくださってありがとうございます。
    震災以降、計画停電とか、オール電化だとけっこうドキドキです。あと、風呂に関しては、冬場はガスが羨ましいです。そんなわけで、ガス入れとけばよかったな・・・と思うことが度々あります。まして、そんなに差がないとなると。
    キッチンおいては、IHはなにかと安心で大満足です。
    我が家はエアコン不使用(夫がエアコン嫌い)なんですが、ヒロさん宅はエアコン一台ですんでらっしゃるところをみると、やっぱりシーリングファンの威力が大きいのでしょうか?
    夕方の我が家の現在気温は、床暖+オイルヒーター使用で、屋外5度、リビング14~17度ぐらいになっています。ファンがないので2階のほうが暖かいかもです。昼間は気になりませんが、夜はちょっと寒く、フリースが必需品です。
    ひろさん宅の室温はいつも何度ぐらいになりますか?

    返信削除
  5. Re:参考になってなによりです
    >takaochan嫁さん、こんばんは。
    我が家もキッチンはIHです。
    お鍋がしづらい以外はとっても満足しています。
    なので給湯だけガスなんですね。
    停電したことはまだありませんが、
    ガスのスイッチなんかは電気を使っている(と思う)ので、停電になったらお湯もでないのは一緒、なんだと思います。
    冬場は、というのはやっぱり、エコキュートのお湯の残量が気になってしまうのでしょうか?
    シーリングファンは、上下の温度差が比較的少ない状態でなら役に立っていると思います。
    夏は、1階を冷やしても2階は暑いので
    シーリングファン意味ないな!と思ってしまいます。
    夏の場合は、暑さに耐え切れなくなってからエアコンのスイッチを入れるので
    始めの上下の温度差が激しくて、
    シーリングファンの効果が薄いようです。
    冬は寒くなる前からエアコンを入れているので
    効果があるのだと思います(たぶん)。
    夕方~朝まで基本的に付けっぱなしです。
    そのほうが電気代も安く済むみたいです。
    ということで、室温はエアコンの設定温度前後になっています。
    普段は20℃くらいです。
    今日は少し高めにしてあって、
    今(午前0時です)エアコンに聞いてみたら
    設定温度  22℃
    現在温度  23℃
    屋外の温度 3℃
    と言っています。
    ��階にある温度計は22℃を指しています。
    ところで、すみません記事の訂正があります。
    エコキュートにする差額が80万円とはじめ書きましたが、聞いてみたら50万円くらいだということでした。
    記憶違いだったようです。

    返信削除
  6. Re:Re:参考になってなによりです
    >【ひろ】さん
    遅くなりましてスミマセン。返答ありがとうございます。
    最近、だいぶ暖かくなったので、床暖+フリースで耐えられるようになってきました。
    しかし、お風呂がですね、やっぱり残量が気になります。冬場に温め直そうとすると、あっというまに残量50L とかなってしまいます。残量を気にしなくて済むのは夏だけですね・・・。
    エコキュートは、家族の生活時間がずれてる家にはあんまり向かないのでは・・・という気がしました。
    ヒロさん宅の方が大きいのに我が家よりも暖かい!・・・ということで、暖房の使い方も、もう少し色々試してみます。とりあえず、夜間の暖房を消さないあたりから真似してみます。

    返信削除
  7. お久しぶりです。
    いろいろ忙しさに追われてすっかりBlog更新が止まってしまっていましたが、最近復活させましたので、そろそろ光熱費の更新もしたいなと思います。
    今年は、コタツ導入+床暖使いすぎなどでけっこう光熱費が上がってしまっているかもしれません…^_^;

    返信削除