Searching...
2009/07/27

打ち合わせ1の2 間取りの話

間取りの話です。

��階。

無印良品で家を建てよう-1階

日当たりを十分に生かすために
大開口を東と南に2面とりました。
吹き抜けも同じ位置に。

キッチン裏の収納は「木の家仕様」で引き戸の大きい収納。
冷蔵庫には扉は要らないと思ったので収納の外へ出てます。

収納を除いたLDkが16畳。LDだけで12畳ちょっと。
広さは十分だと思っています。

��階部分の収納は、階段下の納戸と、玄関収納(左半分をリビング収納として)の2か所。
足りてるのかなあ?


この2面の大開口はちょっとこだわりと言えるでしょうか?
担当Fさんの提案ですけどね。
うちの「家のへそ」、人の集まる場所はこの場所かもしれません。

リビングにソファは置かない予定。
ラグを置いてゴロリスペースにします。
無印のリラックスチェア
無印良品で家を建てよう-リラックスチェア

だけ置こうかな。
独身時代からソファ代わりに使ってたものだけど、どうやらもう売ってないみたい。
座り心地いいのになあ。




��階
無印良品で家を建てよう-2階

寝室とウォークインクローゼットと、書斎。
それとフリースペース。
この図で4畳の吹き抜けを、6畳にしたらフリースペースは4畳半くらい。
たぶん吹き抜けは広げます。


書斎は本棚のみのスペースの予定。
図書室と呼びたい。
造作家具(not作りつけ)でぴったりの本棚を作ってもらう。

ここには夫の大量の本だけでなく、
子供の本や、アルバムや、本棚に入るものはなんでも集約してしまう場所を目指しています。

ここは胸張ってこだわりと言える場所です。

将来的には娘の寝室となる予定。
シングルベッドと小さい机を置くだけなら3畳で十分。
自然に、部屋に閉じこもらなくなる、というサイズにしてあります。
お勉強はフリースペースでという考え。


ウォークインクローゼットは書斎からも入れる構造にしておいて
娘の寝室となったとき、両親と共有できるように考えてあります。
服と名のつくものは全部集約してしまうという。


両方とも決して広くはないけどね。
スペースをうまく使えば十分、のはず。


フリースペースは、奥さんの意向で何も家具のないまっさらな空間になってます。
電子ピアノは置かれるかな。


未定ですが子供が二人になったらフリースペース部分にもう1部屋、かなあ。
その辺は木の家のフレキシブルさに任せてどうにでもしましょう。


主寝室の北側の壁に弓道の弓を掛ける場所を作る予定。4張分。



今日の打ち合わせでは、
寝室西側に窓を付ける。
吹き抜けを4畳から6畳分へ。

というところだけ変えて、
カーテンや水回り設備の話をしました。


設備はまた明日。

7 コメント:

  1. う~ん。いい家!
    いい家!
    ��階が広がりがあって広いですね!吹き抜けがさらに広くなったら、家に来た人は、一番に「わ~!広い!」と言われることでしょう!
    キッチンの収納もしっかり取れているので、キッチンも綺麗に十分片付くと思います。(≧▽≦)
    将来の娘さんの部屋になるかもしれない書斎の部屋ですが、壁の内々の寸法を確認していた方がいいですよ。o(^-^)o
    お子様のベッドサイズだったら、縦も横も入るかな・・?
    ウチは、寝室のクローゼットには無印のスチールラックを2つ並べて置く!と決めていたのに、工事中に、壁の厚みでラックが2つ入らないことが発覚しました。そして、壁(仕切り壁)を薄く作りなおしてもらいました。(;^_^A
    冷蔵庫を置くスペースも、将来、大きめのものも置ける寸法の確認をされた方がいいですよ。
    キッチンの収納スペースの壁の内々の寸法も同じです。
    ここには、無印のスチールラックを置かれるのでしょうか?そのラックがいくつ置けるか?念の為確認された方がいいと思います。o(^-^)o

    返信削除
  2. Re:う~ん。いい家!
    >mokaさん
    シングルベッドなら入る計算です。
    プラスちょっとした棚か机なら十分入るのです。
    でも内寸をきちんと教えてもらっておかなくちゃですね。
    キッチンの収納スペースは、
    ��/3くらいは
    持ち込みの電子レンジ棚を置く予定なので
    無印のシェルフで、うまいこと出来るか要検討のところです。

    返信削除
  3. だだちゃむすめ2009年7月29日 21:08

    はじめまして
    はじめまして、私も無印の家に住むものです。
    大きく広々とした家が建つようでうちで羨ましい限りです。
    冷蔵庫置き場で一言言わせてください。我が家は壁際端っこに設置予定で進めて、引越し後に「両開きのドアが片方開かない!」となりましたので、スペースには本当にご注意下さい。
    対処として、冷蔵庫の位置を動かすことで扉は開くようにできましたが、そうしたことで冷蔵庫、電子レンジのコンセント位置が合わなくなりました。今とても不便です(涙)
    これから建てる方には、失敗しない家づくりをしていただきたいです!ぜひ、時間をじっくりとかけて家を作ってください!

    返信削除
  4. コメントありがとうございます。
    だだちゃむすめさんも無印の家にお住まいなんですね!
    よろしくお願いします。
    冷蔵庫のスペースはなかなか難しいんですね・・・。
    開かなくなるとは!
    事前に担当の人には判らなかったんでしょうか・・・。
    冷蔵庫と電子レンジのコンセント位置はどんなふうになってしまったんでしょう?
    なんにしても焦らずしっかり考えていきたいと思います!

    返信削除
  5. ただちゃむすめさん・・
    >だだちゃむすめさん、発覚してやり直してはもらえなかったのですか!?
    扉を3枚引きから、一枚の扉の幅が小さい4枚引きに変更とか、対処方は他になかったのですか??
    そんなん、あかんと思う!!壁を潰してコンセントの位置を移動するなりの対処はしないとあかんかったと思う!!(`ε´)

    返信削除
  6. だだちゃむすめ2009年7月30日 21:08

    修正はそのうち・・・
    >皆様
    引っ越しして気づいたんですよ・・・。もう笑ってください(ーー;)
    分かりづらいかと思いますが、壁際の冷蔵庫用コンセントは冷蔵庫の後ろからはみ出し、電子レンジ用コンセントの前に冷蔵庫が来てしまっている状態です。なので、電子レンジ等は延長コードで対応してます。
    修正はお金がかかると思うのでそのうち・・・。
    話し合いの時期、娘が生まれたばかりだったので、じっくり考える余裕がなかったんですー。あの時期はハイハイまでに広い家に引っ越すことしか考えてなくって・・・(涙)
    >ひろさん
    奥様もけっこうお疲れのときがあるのではないでしょうか。夜泣きで寝不足とか。奥様の分も下調べをがんばって差し上げてくださいね!

    返信削除
  7. Re:修正はそのうち・・・
    >だだちゃむすめさん
    子供が小さいと、じっくり決めごとをするのは難しいですよね。
    点検の時などに直してもらったりは、出来ないのかなあ?
    奥さんには適度に息抜きしてもらってます。
    がんばって調べなくちゃと思うこと多いですねえ。

    返信削除